JA EN

【sms Interview】vol.001 平厚志・赤堀友美

記事掲載日:2018.03.01

生活に携わる分野のものづくりをしている、作家・クリエイターの視点から、暮らしのかたちを考えるspiral market selection Interview。
第1回は、磁器の作家 赤堀友美さんとSpiral Marketにて「point and line」を開催した陶器作家の平厚志さんにお話をお伺いしました。

──インスピレーションが湧き上がる、自然に囲まれた工房での制作

静岡に拠点を移し、3年が経ちます。
いま住んでいるところは、海や富士山など自然が近くにあります。いろいろな植物があって、常に何かが咲いていたり、実がなっていたり。生き物が集まって、卵を産んだり──季節を感じられる場所に身を置いていることが制作の軸になっています。

インスピレーションの源が周りにあるので、以前は図案を描くときに考えていましたが、いまはごく自然に湧き出す感じです。(図案を描くという)気負いがなくなりました。こういう環境のなかで制作ができていることは嬉しいですね。季節の移り変わりを実感できます。

あとは、生活のなかで目にした様々な形の記憶が自分の中で何年も寝かされて、あるときふっと湧き上がってきたりして、何年かの時を経て作品に形を変えることもあります。また、幼い子供がいるので大変な面もありますが、子育てが制作の活力になっているとも思います。自分では分かりませんが、子供が生まれて模様が温かい感じになった、とは言われますね。

──磁器と陶器 それぞれの面白さ

赤堀さんとは同じ敷地内で制作を行っているので、相手がどのようなものを作っているのかは何となく分かりますね。夫婦で制作活動をしていると、影響し合うことは結構あるとは思いますが、自分ではよく分からないかな。僕は陶器を制作しているので、酸素を多くして焼く「酸化」という技法を用いていますが、赤堀さんの磁器は、その逆で酸素を少なくして青みがかった仕上がりにする「還元」という技法です。同じ窯を使っていますが、アプローチは異なりますね。でも、大きい所で見たら2人は影響し合っているのかもしれません。

僕は赤堀さんの視点がとても独特で面白いと思っていて。彼女のものづくりの視点を見ていると、世の中に落ちている点の様なものを拾って、拾い集めていくと線ができていって、それが作品になっている。彼女の作品をじっくり見ていると「なるほどな、この人しかつくれない作品だな」って思うんですよね。
例えば、理化学用品に魅力を感じるらしく、そういう形からインスピレーションを得て、でもそれだけで終わらずにもう一歩先に進んでいる感じですね。オリジナルの釉薬をかけて風合いを作ったり。かわいいものを選べる視点をすごく持っていると思うんです、すごいなって。

今回の展示タイトルの「point and line」にはそんな彼女の制作のイメージを込めてみました。そこに自分も影響されてみようかな、という試みもあって。

──沖縄で陶芸を学び、オリジナルの技法へ

僕は沖縄民謡が好きで、その土地への憧れから沖縄にある美術大学に入学しました。幼い頃から絵を描くことが好きだったので、デザインを勉強したいとも考えていたのですが、せっかく沖縄で学ぶのだから、土着の風土に根付いたことをしたいと思い陶芸を選びました。沖縄には民藝が根付いていて、先生もそういう方が多かったです。実際に土に触れてみるととても面白く、立体的な面白さにはまりましたね。

沖縄には「壺屋焼(つぼややき)」という焼物があります。赤い土が多くて、白い土は貴重である沖縄の条件の中で発展した、白い土の泥を薄くかけて白色の焼物の様に仕上げる技法なのですが、僕の作品はその白い泥の下にモチーフを描く方法を組み合わせたものです。オリジナルの技法としてやっていますが、20年以上前に学んだ技法を延長させていって作りだしたものですね。

あと、骨董が好きで、特に朝鮮(韓国)の焼物が好きで窯の見学に行ったりもします。自分とは制作の方法が違うけれど、焼物にかける情熱みたいなものを吸収したいと思いますね。

──日常で使ってみるとその作品の魅力が分かる

自分たちの作品は日々の生活でも使っています。
お互いに焼き物が好きなので、知り合いの作家の展示に行ったりして気に入ったものを手に入れて、それを生活でも使うようにしています。実際に使ってみると新しい面が見えることがあるんです。見た目とは裏腹に使いやすかったり、新しい使い方を発見したり。自宅の食器棚にはいろいろな人の作品が並んでいますよ。その日の気分に合わせて選んでいます。
いまは子供が小さいので日常使いができる焼物は少ないですが、もう少し大きくなったらお茶碗とか作りたいですね。


インタビュー・編集/スパイラル
 

■ Profile
平 厚志 
1973年 千葉県市川市生まれ
1996年 沖縄県立芸大陶芸コース卒
1997年 原清先生に師事

千葉で生まれ、沖縄で学び、埼玉で修行しました。
今は、富士山を眺めながら静岡で作陶しています。


赤堀 友美
1977年 静岡県生まれ
2000年 京都芸術短期大学(現 京都造形芸術大学)修了
2005年 滋賀県立「陶芸の森」スタジオアーティスト修了
現在   静岡にて制作
Instagram ID: akahoritomomi_
Inatagram ID:atsushi.taira
■ 開催概要
spiral market selection vol.382「point and line」
会期:2018年2月16日─3月1日
会場:Spiral Market
■ spiral market selection
生活に携わる分野のものづくりをしている、作家・クリエイターの作品を日々の生活を提案するライフスタイルショップでご紹介することで、作品をもっと身近に毎日の生活に取り入れていただきたい、というスタッフの想いから1995年にスタートした、Spiral Marketの企画展。

RELATED TOPICS

〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23 MAP
03-3498-1171
SPIRAL ONLINE STORE
SICFspiral scholeFooterBanners--sal.png
 
象の鼻テラスSLOW LABEL  spinner_logo_footer.png