JA EN

pray amiinah × CO- exhibition

2022.3.1-3.6

3月1日より、Showcase(Spiral1F)にてamiinahとCO-による合同展を開催いたします。今回は貴重なベツレヘムパールのアイテムを多数ご紹介いたします。

ベツレヘムパールは、キリストの生誕地とされるベツレヘムで代々受け継がれてきた伝統工芸品です。真珠の母貝である白蝶貝を削り出し、小さく開けた丸穴にひと穴づつ糸鋸を通しては透かし模様を削り出していきます。ベツレヘムより届きたての新着アイテムとamiinah、CO-、職人さんとの結晶と言える蝶々のアクセサリーが並びます。

ベツレヘムの職人さんとの手仕事と私達の思いから生まれたアクセサリー達をどうぞお手にとってご覧ください。amiinahのジュエリー・CO-のヴィンテージボタンも併せてご覧ください。

■ 開催概要

pray amiinah × CO- exhibition
会期:2022.3.1(tue) -3.6(sun) 11:00-19:00
会場:Showcase(Spiral 1F)

*開催にあたり、スパイラルではお客様およびスタッフの安全と健康に配慮した感染拡大予防対策をとっております。
*開催時の状況により、一部内容を変更する可能性があります。
*営業状況など 詳細はスパイラルウェブをご確認ください。

 

amiinah
古代イスラエル時代の女性の名前
純粋・素直の意味を持つ言葉

自然から生まれる形、消えゆく形をジュエリーに光・香・音・色・温度、新しい風景が生まれますように
http://www.amiinah.com
instagram
CO-
CO-は2002年よりイギリスを中心にフランス、イタリア、ドイツ、アメリカなど欧米から直接買い付けてきたアンティークボタンやヴィンテージボタン、アクセサリーなど中心にWEB SHOPやイベントで販売を始めました。そして、2010年に東京の東神田に実店舗をオープンしました。

CO- には[モノを共有する 一緒に何かをする]という意味がありますが 本来、CO-のあとに、単語を入れる事で、はじめて一つの言葉となります。 ステキなモノを手に入れた瞬間、そのモノに携わった人達(作った人・使った人など)と 素敵なキモチを共有しているような気がします。そんな言葉では表現できない気持ちを表す言葉として、あえてCO-(コー)と名づけました。
https://co-ws.com
instagram

RELATED TOPICS

〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23 MAP
03-3498-1171
SICFspiral scholeFooterBanners--sal.png
 
象の鼻テラスSLOW LABEL  spinner_logo_footer.png