NSK Future Forum 8
地球目線で考えよう──共生とイノベーション
現代を生きる私たちには、環境問題という大きな課題が目の前に立ちはだかっています。私たちそれぞれが、そして企業や国を挙げて、未来の環境について考え、責任を持つことが求められています。
本年の「NSK Future Forum 8」では、テーマを「地球目線で考えよう──共生とイノベーション」とし、人間は地球の一部という私たちの存在の根源に立ち返り、地球環境との共生を糸口に未来のイノベーションを探ります。。
視聴URL:https://senseofmotion.net/
■プログラム
■第一部 小さな視点から大きくとらえる
基調講演 分解から考える:藤原辰史
食と農業を専門とする気鋭の歴史学者・藤原辰史が、「分解」を切り口に、私たちの暮らしと環境についてプレゼンテーションします。経済や科学の論理だけでは整理しきれない、手ざわりのある営み。その豊かさに着目し、自然界と人間界双方の視点から循環について考えます。
セッション1 いきもの目線で考える:AKI INOMATA × 鈴木俊貴(聞き手:小川紗良)
ヤドカリやミノムシ、ビーバーなど様々な生きものや自然と関わることでアートワークを共作するAKI INOMATAとシジュウカラの鳴き声から文法を発見した動物言語学者の鈴木俊貴。自然や動物に対する固定観念を取りはらい、まっすぐな目線で生態を捉え直すことで気づく世界や、新しい知見についてお話しいただきます。
■第二部 大きな視点から楽しく始める
プレゼンテーション 宇宙目線で考える:村木風海
*「宇宙目線で考える」の配信は、2024年5月24日(金)まで。
子供の頃に火星への移住を志したことがきっかけで、二酸化炭素の研究を始めた村木風海によるプレゼンテーション。CO2マシーン「ひやっしー」などユニークな発明や取り組みの数々をご紹介いただきます。地球温暖化や気候変動といった極めて大きなスケールの課題に対し、個人のアクションが拓く可能性を伝えます。
セッション2 再生から考える:池西美知子 × we+
長年に渡りファッション産業におけるエコロジーについて論じてきた池西美知子と海洋資源を含めた自然物に対する様々なデザインリサーチから新しいものを生み出すwe+による鼎談。それぞれの活動や知見を通じ、環境問題の「正義」と「難しさ」に正直に向き合い、多面的に議論します。
■クロージング:市井明俊、小川紗良
配信開始:2023年11月24日(金)15:00〜
視聴料:無料(申し込み不要)
視聴ウェブサイト:senseofmotion.net
主催:日本精工株式会社
プロデューサー:紫牟田伸子
企画制作:スパイラル/株式会社ワコールアートセンター
アートディレクション:菊地敦己
ウェブデザイン:Semitransparent Design
お問い合わせ:nsk_futureforum@spiral.co.jp
NSK VISION 2026 Project SENSE OF MOTION-Future Forum
あたらしい動きが感覚を覚醒させる。
私たちの世界はつねに動いていきます。人は生きるために動き、常にあらたな動きを発明し、あたらしい世界を築いてきました。“動く”ことこそ、社会の変化を呼び覚まします。 “動き”は物理的・身体的であり、それがあたらしい感覚を脳に覚醒させるのです。「動きの感覚=SENSE OF MOTION」を体感することにこそ、未来をドライブさせる源泉があります。
「SENSE OF MOTION-Future Forum」は、あらたな発想で未来の社会を革新していく人々を応援し、育み、ネットワークしていくプラットフォームです。さまざまな分野であらたな領域を開拓する人々との対話を通じて、本質的な豊かさを実現する未来世界への扉を開く場となることを目指しています。
日本精工株式会社(NSK)とベアリングについて
日本精工株式会社(NSK)は、1916 年の創立以来、ベアリングをはじめとする、さまざまな「動き」を円滑にする部品を製造しているグローバル企業です。NSK は、1916 年、初の国産ベアリングの生産に成功し、100 年におよぶ歴史の中で、ベアリングや自動車部品、精密機器製品などを開発・生産し、世界中の産業の発展を支えてきました。企業理念に示している“MOTION & CONTROL™”を事業活動の基盤とし、あらゆる産業の発展、円滑で安全な社会に貢献し地球環境の保全をめざしています。今後も、部品メーカーの枠にとどまることなく、革新的なアイディアを具現化していきます。