エントランスでは6/19(木)より合同展“雨と部屋と”を開催いたします。
“雨と部屋と”は、昨年の同時期から2度目の開催となります。
今回あらたにガラス作家、遠藤章子の作品が加わり、
アクセサリー、家具、オブジェ、版画と、多種多様なそれぞれの作品をご覧いただけます。
雨の多いこの季節。 窓の外の景色に思いを馳せながら、心ときめく部屋を作れたら。
皆様のお越しをお待ちしております。
開催概要
雨と部屋と
会期
2025.06.19(thu) – 06.25(wed) 11:00-19:00
会場
Entrance(Spiral 1F)
Michiko Fujita 藤田道子 / 版画
木と絹糸の立体作品、シルクスクリーンやドローイングの平面作品、映像などをひとつの空間に配置し、その場に満ちる光や空気へと意識が向くようなインスタレーション作品を主に発表している美術作家。
今回は立体と版画の小さな作品をメインに展示致します。
mamelon マメロン / アクセサリー
植物、自然、建築物など日常の延長線上にある、誰もが見ることのできる風景からインスピレーションを得て、主にシルバーを使って身に着ける物を製作しています。ほか、真鍮やモビールや一輪挿しなど部屋のアクセサリーとして日常を彩る作品も製作しています。
RENOW リナウ / 家具
丁寧に生活している人たちへ「暮らしの中で、大切に長く使われるものをつくる」をコンセプトに、モダンで普遍性の美しさを常に考えた家具を作っています。
時間とともに美しい佇まいを感じる「経年美化(時と共に美しく)」という考えを大切にした生活に寄り添う家具コレクションです。
Shoko Endo / 遠藤章子 ガラス造形
電気炉でガラスを溶かし型に鋳造する技法(キルンキャスティング)を用いて、オブジェを主に制作しています。
たとえば、ただそこにあるだけというような静かでおおらかなもの。ふれようとして手を伸ばす心の機微を受け容れるようなもの。そういうものを作れたらと思っています。
The English on this site is automatically translated.