Fri.
Counterでは、11月1日(金)~11月4日(月・振休)の「文化の日」を含む4日間、『沖縄のコーヒーとチョコレート』と題しPOP UPカフェ、及び物販イベントを開催いたします。
沖縄のコーヒーとチョコレート
会期:2024.11.1(fri) -4(mon) 11:00-19:00
会場:Counter(Spiral 1F)
■イベント概要
本イベントでは、貴重な沖縄県産コーヒーを取り扱い、県内外で活躍するロースター「rokkan COFFEE CREATORS(ロッカンコーヒークリエーターズ)」の代表奥武氏と、沖縄初となる”BEAN TO BAR”スタイルのチョコレート専門店、沖縄県産サトウキビにこだわってチョコレートを作り続ける「TIMELESS CHOCOLATE(タイムレスチョコレート)」の代表林氏が、それぞれ右腕のスタッフと共に皆様をお迎えします。
カフェメニューのトピックスは、ロッカンコーヒークリエーターズが厳選・焙煎した「沖縄県産コーヒーの飲み比べセット(数量限定)」や、沖縄の伝統菓子をアレンジした「ちんすこうバターサンド」、タイムレスチョコレートが本イベントのために特別に用意した「ダブルチョコレートアイスサンド」など、いずれもイートイン、テイクアウトでお楽しみ頂けます。
また、物販についても沖縄県産を含めたロッカンコーヒークリエーターズの焙煎豆やタイムレスチョコレートの各商品はもちろん、那覇市壷屋で作陶活動をしている「本田星陶所」の本田伸明氏が本イベントのために製作したコーヒーに合う器、沖縄の暮しと食を発信するマガジン「おきなわいちば」の各号や、「おきなわいちば」がセレクトした県内ロースターのドリップバッグなども展開。沖縄県産コーヒーやサトウキビのプロフェッショナルから話を聞きながら、飲んで食べて、持ち帰って楽しめるイベントとなっています。
■主催:沖縄県
■プロデュース:加藤圭介(株式会社bluespot)
■事務局:株式会社リウボウ商事/株式会社bluespot
※本イベントは、沖縄県が行う「令和6年度稼ぐ県産品支援事業(プロモーション事業)」の一環として実施されます。