SPIRAL

Where Creativity Comes to Life

「赤塚不二夫のココロ」展 -2015 年は生誕 80 年なのだ!-

Spiral Garden

青山

2014.01.04(Sat)-2014.01.19(Sun)

#Exhibition#Art#Event

Our Services

Index

2015年に生誕80年を迎える国民的漫画家・赤塚不二夫と、トップアスリートやスポーツ愛好家などから高い支持を得ている機能性コンディショニングウェアブランド「CW-X」のコラボレーションが実現しました。

これを記念し、展覧会「赤塚不二夫のココロ」展を開催します。

赤塚不二夫の人気キャラクター、チビ太、バカボンのパパ、ウナギイヌ、イヤミ、ニャロメが「CW-X」アイテムに身を包んだ姿がデザインされた地域限定、数量限定で発売される5種類のスポーツタイツがすべて揃うのに加え、赤塚りえ子の作品「家訓」や漫画の一コマを書割にした“撮影コーナー”など、赤塚不二夫の世界観の中でご覧いただける貴重な機会となります。

この機会にぜひ取材、掲載をご検討くださいますようお願いいたします。

開催概要

「赤塚不二夫のココロ」展 –2015年は生誕80年なのだ!–

会期

2014年1月4日(土) – 19日(日) 11:00 – 20:00

会場

スパイラルガーデン(スパイラル 1F)

入場料

無料

主催

「赤塚不二夫のココロ」展実行委員会

特別協賛

株式会社ワコール「 CW – X 」

企画制作

スパイラル

撮影:和泉繁

赤塚不二夫

1935年9月14日満州に生まれる。中学時代に手塚治虫氏の漫画に衝撃をうけ、漫画家を志す。 18歳で上京し、56年貸本漫画でデビュー。漫画家の梁山泊トキワ荘に入居。 62年『おそ松く
ん』『ひみつのアッコちゃん』を連載。イヤミやチビ太が大人気となり、アッコちゃんのひみつのコンパクトは、日本中の女の子の憧れに。 67年に始まった『天才バカボン』『もーれつア太郎』では、奇想天外なキャラクターを多数登場させ、名実ともに「ギャグマンガの王様」として人気を不動のものとする。ギャグの極北を目指した『レッツラゴン』の連載後は、活躍の場をTVにも広げ、多くの芸能人、文化人と交流を深めた。97年日本漫画家協会文部大臣賞受賞。 98年紫綬褒章受章。
2008年永眠、享年72。

関連企画

赤塚不二夫×CW – X 2014限定オリジナルタイツ発売!

スパイラル 1FのCW-Xコンディショニングストア青山では、「赤塚不二夫のココロ」展の会期中に限り、赤塚不二夫×CW-X 2014限定オリジナルタイツ全デザイン・5種類とバフを一堂に集め、販売いたします。
お住まいの地域以外のデザインをお買い求めいただける貴重な機会となります。展覧会とあわせてご覧ください。

 

販売時期

店舗展開2014年1月1日(水) – 3月末
※一部店舗では、1月2日(木)以降の販売開始。
※展開店舗と販売開始日の詳細は、12月19日(木)

CW–Xホームページにて発表。

注意事項

「CW-X」、『スタビライクス』は株式会社ワコールの登録商標です。

「バフ」はBUFF社の登録商標です。

いずれも数量限定につき、売り切れ次第販売終了。