SPIRAL

Where Creativity Comes to Life

  • Top
  • What’s on
  • スパイラル30周年特別企画山口小夜子主演舞台 『忘れな草』上映会

スパイラル30周年特別企画
山口小夜子主演舞台 『忘れな草』上映会

Spiral Hall

青山

2015.10.24(Sat)-2015.10.25(Sun)

#Exhibition#Art#Event

What’s on

Index

私を喰ると死にます。

スパイラルホールに山口小夜子の演技と役者たちの息づきが蘇る。

スパイラルは2015年秋に開館30周年を迎える事を記念し、山口小夜子主演舞台『忘れな草』上映会を スパイラルホール(スパイラル3F)にて開催します。

1970年代のトップモデルとして、様々なクリエーターに影響を与えた山口小夜子。彼女がモデルの世界から、多岐に渡る活動に進出する中で、初の本格的舞台の主役を演じたのが『忘れな草』です。

『忘れな草』(作・岸田理生、演出・佐藤 信)は、1986年の6月21日~7月6日の期間、スパイラルホールの自主公演企画の第二弾として公演されました。ドイツの劇作家ヴェデキントが19世紀末から20世紀初めに書いた 「ルル二部作」を基に、岸田理生が舞台を大正の東京に移し書き下ろした作品です。客席はわずか260名、どこに座っても役者たちの体温を肌で感じとれる、贅沢な公演でした。

本上映会では、1986年に発売された同公演の VHS 『小夜子 忘れな草 ヴェデキント「ルル」による…』 (生産中止)の マスターテープを、最新の機材を用い高画質で上映します。

約30年の時を経て、実際に公演が行われたスパイラルホールに山口小夜子と役者たちの息づかいが蘇ります。

WACT-0001
©1986 WACOAL ART CENTER
Stereo 100min Hi-Fi(現在生産中止)

「忘れな草」について

ドイツの劇作家ヴェデキント(1864~1914)による衝撃的戯曲 『地霊』(1985)と『パンドラの箱』(1904)は、美しく奔放な女ルル を主人公とする「ルル二部作」として知られています。

火のように激しく、妖しく、それでいて少女のように純粋なルル。 その前に男たちは、翻弄され、破滅へと……。

「ルル」を題材にした傑作、パプスト監督、ルイーズ・ブルックス主 演による無声映画『パンドラの箱』(1929)。そしてアルバン・ベル クが名作オペラ『ルル』(1937 初演)を作曲し、この神話的悪女 の名は、爛熟した時代と都市文化の象徴のひとつとなりました。

スパイラルが佐藤信芸術監督のもとで世に問う『忘れな草』は、ヴェデキントの問題作を基に気鋭の女流劇作家岸田理生が、書き下ろした新作。浪漫主義の大正時代、東京を舞台に、不思議な女瑠々の物語は、始まります。 (VHS 解説より)

 

【出演】

※氏名は初演時の表記に準じています。

瑠々(るる)・・・・・ 山口小夜子
瑠々子(るるこ)・・・ 高畑淳子
死後留(しごる)・・・ 三谷 昇
紫苑(しえん)・・・・ 村松克己
有男(ありお)・・・・ 若松 武
昴(すばる)・・・・・ 松橋 登
五利(ごり)・・・・ 小松方正

大正家族・・・西岡幸男、岡村龍吾、福田淳也、小坂井秀行、雛 涼子、川田路子

作・・・・・ 岸田理生
演出・・・・ 佐藤 信
美術・・・・ 有賀二郎
照明・・・・ 吉井澄雄
音楽・・・・ 池辺晋一郎
振付・・・・ 橘 芳慧
音響・・・・ 高橋 巖
衣装・・・・ 岸井克己
舞台監督・・ 土岐八夫

開催概要

スパイラル 30 周年特別企画
山口小夜子主演舞台 『忘れな草』 上映会

上映日

2015年10月24日(土)・25日(日)

時間

〈昼の部〉 開場13:00 、開演14:00
〈夜の部〉 開場17:00、スペシャルトーク18:00、開演19:00

(昼の部、夜の部ともに上映時間 100 分、夜の部のみ上映前にゲストによるトーク有り)

会場

スパイラルホール(スパイラル 3F)
東京都港区南青山 5-6-23

料金

1,000 円(前売り・当日とも同価格・税込み、全席自由・260 席)

主催

株式会社ワコールアートセンター

企画制作

スパイラル

協力

2015「氷の花火 山口小夜子」製作委員会

同時開催イベント

山口小夜子を知るゲストによるスペシャルトーク

『忘れな草』公演時のエピソードや、当時のカルチャー・ファッションなど、山口小夜子にフォーカスしたスペシャルトークを開催。

山口小夜子、そしてスパイラルに縁のあるゲストをお呼びし、当時の貴重な様子をお話し頂きます。

日時

2015年10月24日(土)・25日(日)18:00 – 18:45

会場

スパイラルホール(スパイラル 3F)

登壇

24日:佐藤 信(劇作家・演出家。『忘れな草』演出)、結城孫三郎(結城座 十二代目座長)

25日:松本貴子(映画監督。『氷の花火 山口小夜子』(2015年10月公開予定)監督)、高橋靖子(スタイリスト)

※両日とも、当日の『忘れな草』上映会・夜の部チケット購入者のみ入場可能

The English on this site is automatically translated.