Index










エントランスでは、ソックスを中心にニット製品を通じてアーティストの想いを届けるクリエイティブレーベル bpbpのプロダクトをご紹介いたします。
ソックスをキャンバスに、アート作品やテキスタイルパターンが表現されたオリジナリティ溢れるデザインは、身につけると冬の気分を盛り上げてくれるものばかり。
併せて展開されるブランケットやバッグは、ソックス同様「ニット」で作られており、編み物ならではのデジタル感とアナログ感がミックスされたユニークなプロダクトです。
そして今季はシェニール織ハンカチも新たにリリース。シェニール織ならではのドット絵表現、織目の揺らぎから生じる手描き感なども楽しめるシリーズとなっています。
今季は、北村人さん、布川愛子さん、松本セイジさん、氷室友里さん、matsui さん、松尾ミユキさんの6名とのコラボレーションモデルをご紹介します。アーティスト6名の表現は異なりますが、全てのアイテムは動物や植物など、やさしさに溢れた柄になっています。
また、売り場では松本セイジさんが描く「ねずみのANDY」のアイテムも展開いたします。シンプルなデザインながらも多くの人を魅了するANDYの世界観をお楽しみいただけます。
種類豊富なラインナップから、心も温まる冬の贈りものを選んでみませんか。アート作品からプロダクトが生まれた背景も感じて頂ける期間限定のポップアップギャラリーにぜひお立ち寄りください。
開催概要
socks of ART 心温まる冬の贈り物
会期
2023.12.05(tue) -12.25(mon) 11:00-20:00
会場
Entrance(Spiral 1F)


松本セイジ
1986年、大阪府生まれ。
大阪芸術大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートさせました。
東京で経験を積み、本格的にアーティスト活動を開始するためニューヨークへ渡ります。
そして、2017年に初めての個展にて「ねずみのANDY」を発表しました。
これまでに東京、ニューヨーク、ロサンゼルスなどの都市で個展やアートイベントへ参加。
NIKE、UNIQLO、The New York Timesなど国内外の様々な分野のアートを手がけました。
現在は、長野県の山麓にアトリエを構えて活動しています。
・ねずみのANDY
しっぽのないねずみの男の子。
松本セイジが描くアート作品のキャラクターとして誕生しました。
食いしん坊のANDYは、いつもチーズのことで頭がいっぱいです。
好きなことは、チーズに挟まること。
The English on this site is automatically translated.