JA EN

TOKYO ART FLOW 00

2016.7.29-31
  • slide
  • slide
  • slide
  • slide


2016年、夏休み期間の3日間、駅周辺のショッピング施設から、二子玉川最大の自然資源である河川敷にいたる地帯でさまざまなプログラムを実施。都市は、市民が自ら関わること、手を加えることにより、その風景も文化も特徴づけられ、根づいていきます。ここに生活する人々にとって誇りある街になるように、本アートフェスティバルでは、川沿い、駅前空間、路地などの公共空間を使用し、市民や企業を巻き込んで作品制作を行いました。スイスより1組の作家が参加したほか、国内20組の参加を得ました。動員はイベント参加者30,000人。

会期
2016年7月29日〜2016年7月31日
場所
二子玉川駅周辺(多摩川河川敷、玉川髙島屋S・C、二子玉川ライズなど)
主催
TOKYO ART FLOW 00実行委員会(東京急行電鉄株式会社、楽天株式会社、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、玉川高島屋S・C、世田谷区、多摩美術大学ほか)
協賛・協力
株式会社NTTドコモ、サントリーホールディングス株式会社、株式会社中川ケミカルほか
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23 MAP
03-3498-1171
SICFspiral scholeFooterBanners--sal.png
 
象の鼻テラスSLOW LABEL  spinner_logo_footer.png