SPIRAL

Where Creativity Comes to Life

「いま 畳を語るとき」

The Evolving Tatami : A New Perspective

Spiral Garden

青山

2025.08.28(Thu)-2025.08.31(Sun)

#Lifestyle#Exhibition#Event

Art & Exhibition

Index

COMMOS PROJECT(コモスプロジェクト)は、日本の新しい素材文化を考える2023年に立ち上がったリサーチプロジェクトです。今回、COMMOS PROJECT実行委員会主催により、畳に関する原料の生産や製造、それを支えるメーカーなど、畳と関わる方々とともに、畳にまつわる素材文化を紐解きながら、新たな可能性を探る展覧会「いま 畳を語るとき」を開催します。

日本人の暮らしに長く寄り添ってきた畳ですが、その歴史や構成する素材、手仕事や工程、それらのバリエーションについては、あまり知られていません。本展では、構成要素を一つ一つひもときながら、素材の組み合わせによって広がる表現の自由度や、つくり手たちの知恵と工夫、そして畳の現在地を紹介します。触れて、見て、香って、知って、考える。五感を通して畳の魅力を再認識し、これからの“畳のあり方”を、ともに考えるイベントです。

<COMMOS PROJECT実行委員会>
展覧会ディレクション:Studio Lai、企画・PR:BRB、会場構成デザイン:Design studio IO、アートディレクション&デザイン:desegno ltd、事務局:大建工業

開催概要

「いま 畳を語るとき」 The Evolving Tatami : A New Perspective

開催日時

2025年8月28日(木)ー31日(日)11:00ー19:00
*初日12:00ー16:00 / 最終日11:00ー18:00

入場料

無料
*一部ワークショップは予約制

会場

スパイラルガーデン(スパイラル 1F)
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23

主催

COMMOS PROJECT実行委員会

展覧会ディレクション

Studio Lai

企画・PR

BRB

会場構成デザイン

Design studio IO

アートディレクション&デザイン

desegno ltd.

併設企画

IGUSALONe

協賛

山中産業(株)、(株)カンベ、八代産畳表認知向上・需要拡大推進協議会、大建工業(株)、(株)トクラ、萩原(株)、全国畳産業振興会、石田織布(株)、(株)伊藤園、エプソン販売(株)、(株)川島織物セルコン、白川製紙(株)、積水成型工業(株)、髙田織物(株)、TENTOK(株)、(株)キビ、CSK(株)、(株)Tokyo Product、(株)yokoyama、カネカケンテック(株)、KLASS(株)、光洋産業(株)、(株)JSP、大一商事(株)、高島(株)、デュポン・スタイロ(株)、東海機器工業(株)、トクラテック(株)、(有)中村機械製作所、(株)宮里経糸、(株)モリオト、全日本畳事業協同組合、(一社)日本畳産業協会、(株)浅越製作所、(株)竹中工務店、マルヱ(株) ほか

後援

八代市、氷川町、日本繊維板工業会、(一財)ベターリビング、経済産業省、農林水産省

お問い合わせ先

COMMOS PROJECT実行委員会:commosproject@daiken.co.jp

イベント(ワークショップ)

日時

8.29 金
14:00‐16:00 | い草茶会『花下草上』
亭主 櫻井真也 / 櫻井焙茶研究所

8.30 土
13:00‐14:00|キッズ い草縄ワークショップ By井上産業
15:00‐16:00 | い草アクセサリーワークショップBy itiiti

8.31 日
13:00‐14:00 | キッズ い草縄ワークショップBy井上産業
15:00‐16:00 | い草アクセサリーワークショップBy itiiti

※初日を除く毎日11:00/17:00にギャラリーツアー開催

ワークショップ予約用URL

https://peatix.com/group/16487816

〈 展示概要 〉

●エデュケーションエリア
伝統的な素材である畳の歴史や構成部材を紹介するエリア。触れることのできる畳関連素材のサンプルとともに展示しています。

●インスタレーションエリア
吹き抜けのアトリウムに広がる32畳の畳の空間。様々な種類の畳の手触りや座り心地の違いをご体感いただけます。また、い草を用いたワークショップイベントの会場としても使用します。

●家具展示エリア
国内外のアーティスト・デザイナー・職人による畳おもて、い草を使った家具や作品を展示。

●併設企画

物販コーナー(Selected by IGUSALONe) /コラボレーションメニュー
暮らしに取り入れられるアイテムを会場限定で販売。
SpialCaféとコラボレーションした、い草や茶をテーマにした特別メニュー。

櫻井焙茶研究所 / itiiti /井上産業

The English on this site is automatically translated.