トシ矢嶋 写真展 『LONDON RHAPSODY』
Index


Photo by トシ矢嶋


シャーデーの専属フォトグラファーとして、更にUKクラブジャズシーンの音楽プロデューサーとしても知られるアーティスト、トシ矢嶋が主に70年代中期〜80年代初頭に撮影したロンドンでの写真をRestaurant Bar CAYにて展示します。
トシ矢嶋は、学生時代にアルバイトをしていたマーケット「青山ユアーズ」で加藤和彦と出会い、彼の後押しで1975年に渡英。ビートルズのアシスタント・プロデューサーであるクリストーマスとの出会いからキャリアを広め、クィーン、ポール・マッカートニーなどを始め70~80年代に活躍したUKアーティストのポートレイトを数多く撮影。また、YMO海外ツアーのアテンドや音楽ジャーナリストとしても活動し、80年代のロンドンと日本の音楽シーンの重要なファシリテーターとして活躍しました。
ロンドンに渡り、ライブステージだけでなく、現地の音楽業界やアーティストのプライベート・エリアにまで入り込みシャッターを切ることを許された唯一の日本人、トシ矢嶋。彼の多岐にわたる音楽活動の一部を紹介します。
開催概要
トシ矢嶋 写真展 『LONDON RHAPSODY』
会期
2019年6月29日(土)- 8月9日(金)
レストラン・バーでの展示となります。ご来場の際はお一人様1オーダーをお願いいたします。
貸切イベントの際は観覧ができません。事前にホームページ、またはお電話でご確認の上ご来場下さい
関連イベント①
’80s Swingin’ London ~ Homage to LONDON RHAPSODY
8月4日(日) 17:00 – 23:00
今回の展示にちなんで、80年代のロンドンをテーマにDJ達が集結。スタイル・カウンシル、シャーデーはもちろん、ファンカラティーナ、UKジャズ・ファンクやアシッド・ジャズまで、《LONDON RHAPSODY》の世界を音楽でお届けします。
DJ:トシ矢嶋、橋本徹、山下洋、青野賢一
入場料:無料レストラン営業での開催になります。ご来場の方はご飲食のご注文をお願い致します。
関連イベント②
“music in the food”
7月12日(金)、14日(日)、27日(土)19:00 − 23:00
レストラン営業中にDJトシ矢嶋として、CAYの店内を様々な音楽で演出致します。
ご飲食、音楽を愉しみながら展示をご覧ください。
入場料:無料レストラン営業での開催になります。ご来場の方はご飲食のご注文をお願い致します。
会場
Restaurant Bar CAY
〒107-0062
東京都港区南青山5-6-23(スパイラル B1F)
*2020年閉店
◇写真展に合わせ、同氏の初となる写真集『LONDON RHAPSODY』が
7月9日にリットーミュージックから発売(3,800円<税別>/204P)
★6月29日よりRestaurant Bar CAYにて店頭先行販売。
CAYでご購入いただくと、特典ポスター差し上げます。(数量限定)
限定数量に達した為、終了しておりましたが、数量限定で再入荷致します。
CAYでお買い求めいただき、ポスターをお渡し出来なかった方で、ご希望の方はCAYまでお越しいただければ、お渡し致します。
関連イベント
・スペシャルトークイベント
トシ矢嶋と親交の深いアーティストをお招きし、まだ世に知られていないUK音楽界の知られざる逸話や裏話をトーク。
大まかな年代に分けて、当時のシーンのエピソードやムードを振り返り語っていただきます。
【一部】
6月29日(土)小山田圭吾 × トシ矢嶋 司会:日枝広道
時間:19:00開場 / 20:00開演 ※トーク終了後はラウンジ営業致します。
料金:2,000円(要ワンオーダー)
席種:着席または立見
【二部】
6月30日(日)高橋幸宏 × トシ矢嶋 司会:青野賢一
時間:18:00開場 / 19:00開演
料金:2,000円(要ワンオーダー)
席種:着席または立見
会場:Restaurant Bar CAY(Spiral B1F)
主催:Restaurant Bar CAY
トシ矢嶋
1950年、東京生まれ。
75年に渡英しライター/フォトグラファーとして活動。
ライブやポートレイト、シャーデー『プロミス』(85年)のジャケット写真を撮影したことでも知られる。
また、90年代にはいち早くアシッドジャズ、イギリスのブラックミュージック・シーンを日本に紹介。小山田圭吾やムッシュかまやつの作品に携わる。
The English on this site is automatically translated.